とても美しいルチルクォーツの勾玉です。開運・チャンス・直感・財運・魔除け・円満・事業繁栄・人脈・縁・目標達成のルチルの本来ある効果を更に強くにした古来からのお守りの勾玉です。糸魚川で有名な翡翠の大師匠の作品です。現在はもう、お作りにはなられておりません。希少価値があり、金の線が見事に入っているルチル勾玉です。
皇居や、出雲大社など、神の居るとされている場所には必ず勾玉があるといわれています。勾玉は太古の時代から「お守り」として伝えられており、古墳からも数多く出土しています。曲がった形をしていることから「勾玉(まがたま)」と呼ばれる説が有力で、月の神様であると信じられていました。そのパワーは陰陽の「陰」を司るとされ、どのような状況においても縁の下の力持ちになって、持つ人をバックアップしてくれる効果があるとされています。3cm / 9.7g